す

4/11 Chama先生の大人気ライブ動画番組『水曜Chamaの部屋』に出演させて頂きます。
chama先生は、ヨガ講師の第一線で活躍されている有名な先生です。
私がヨガインストラクターの駆け出しの時から、見上げていた先生の番組に、出演させて頂くことが、とても感慨深いです。
オンエアは15時から。
chama先生のfacebookで生放送されます。
https://www.facebook.com/chama.tyg?fref=ts
お時間都合がつく方は、是非ご覧下さい。
後日Youtubeにも掲載予定です。
鈴木伸枝 スケジュール情報

今日は、私の所属している事務所のメンバーの俳優、堤祐樹さん の出演している舞台「カメレオンラプソディを観にいって参りました。
お笑いの、東京ダイナマイトの松田大輔さんが主演で、どんな真面目な場面にも、笑いが入り、時に真面目にふざけ倒している場面もあります。
かと思いきや、最後は大号泣。とても考えさせられる内容でした。
その内容が、私が最近、ヨガのプラクティスでの体験から、感じていたことと、非常にリンクしていました。
私が感じたことを、シェアさせて頂きます。
私たちは人間だから
反省したって何度でも間違う。
だからこそ、完璧では無い自分を認め、謙虚でありたい。
誰か言動で傷つくことがあったとしても、その人が許しを乞う時、許せる自分でありたい。
私たちは人間だから、自分に都合の良いように物事をみて、何度だってすれ違う。
だから、共にに生きるということは、とても大変で、面倒で、時に痛みを伴う。
だけど、互いの違いを認めて、足りない部分を補えたら、一人で出来ないことが、できるようになる。一人では味わえない幸せを、感じることができる。
たとえ傷つけ合うことがあったとしても、認め合うこと、許し合うことができれば、私たちは何度でも繋がることができる。
繋がるは、ヨガの語源でもありますね。
そんな価値観に触れてみたければ、是非 カメレオンラプソディー 見に行ってみてください。
8日まで行ってます。
鈴木伸枝スケジュール情報

4/19(木)18:45~20:00
オハナスマイル祐天寺でレッスンさせて頂きます。
予約なしでご参加頂けますので、お時間合ったら気軽にお越しください☆
【内容】根付いて広がるパワーヨガ
体よりも頭や目を多く使う現代では、氣が頭のほうに上がりやすく、それが肩こりや頭痛の原因の1つとなると、ヨガでは考えられています。
下半身にエネルギーを集め、土台を安定させると、不思議と首、肩の力が抜け、肩こりや頭痛といった症状が軽減し、気持ちも落ち着いていきます。
このレッスンでは、簡単なマッサージや、エクササイズ、呼吸法を使って、氣を下げることから始めます。実感ができるようにワークを行っていきますので、氣を下げた後の自分の体の変化に、ビックリしてもらえると思います。
安定した土台でのパワーヨガは、自然と余分な力が抜けて、体の伸びやすさや広がりを感じることができます。いつものアーサナとの違いを楽しんでみて下さい。
鈴木伸枝 スケジュール情報
THE SURF OCEAN TERRACE の2周年記念イベントにて、ヨガレッスンをさせて頂きました。
誰でも簡単にヨガが出来るをモットーに、今回はチェアヨガを行いました。
窓からは水平線が広がり、視界が遮られることのない場所での空間でのヨガは、体も気持ちも緩みやすく、参加された皆さんの、レッスン後のとてもやさしい表情が印象的でした。
東京から1時間くらいでいける場所でも、こんなに空を感じくつろげる場所があるんですね(*^-^*)

私は場所のもつ力って、本当にあると思ってます。体と心が緩むと、伝えることがスッと参加者し浸透する。
レッスン後に、涙を流している方も数名いらっしゃいました。
ヨガの時間を通し、自分を大切にすることの大切さや、いかに自分に無理させて生活をしていたかに、頭ではなく感覚を通して、氣づいて頂けたのではないかと思います。
THE SURF OCEAN TERRACE のレストランにもテラス席があり、ここでのランチは最高ですよ☆
都会につかれてちょっとほっとしたい時、またプライベートでも来たいです。
鈴木伸枝スケジュール情報

ヨガジャーナル vol58 発売しました✨
今回は女優の内山理名さんと、ご一緒させて頂き、体幹にきかせるための、アライメントについてお話させて頂きました。

その他にも、数カ所載っておりますので、探してみて下さい^ ^
全国書店、一部セブンイレブンでご購入頂けます✨
鈴木伸枝 スケジュール情報

誕生日はやっぱりヨガを伝えていたい!そう思い開催したイベントレッスン。
私の我儘にお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました!!!
レッスンが終わった瞬間、「あー私はヨガを伝えることに、本当に喜びと生きがいを感じるんだなー。」とシミジミ思いました。
与えさせて頂く喜び。
それは時として、受け取ることよりも遥かに大きい幸せを、私にもたらす。
私がヨガのインストラクターを始めたのは、「ヨガが大好きだから」ではなかった。
大人になりきれない私が、これだったらなんとか社会人として働けるかなと、選んだ職業。
流れに身を任せながらも、懸命に進んで来たこの道を、胸を張って生きがいと言えるこの奇跡に、私は感謝する。
願ったかたちで進んでくれないのが人生ってやつだけと、この予想外に進んでいく人生は、なんて面白いんだろう。
これからも引き続きよろしくお願い致します!
繋がりの中で生かされている事に、心から感謝します。
鈴木伸枝 スケジュール情報