toggle
Blog

nobuestyle yoga theory lesson レポート

12/27「nobuestyle yoga theory lesson 」開催しました✨

前半1時間は、参加者の質疑応答で進んでいく、WS形式。

⭐️1つ目の質問は、体のいたみについて。 〇〇が痛いのですがどうしたら良いですか? という、質問が来た時に、私がまずするのは、細かいヒヤリングです。 どのような動きをした時に、どこに、どんな痛みがあるのか。 それを聞いて、こうなんじゃないか?という仮説をたてていきます。 その解決方法を提案して、やってもらって、症状が良くなるのか、変わらないのか、悪化するのか、観察します。 良くなった場合は、それでOK。 だめな場合は、他の仮説を試してみます。 今回の場合は、筋の収縮により発生痛みでしたので、そこをマッサージしたら、症状が改善されました。

⭐️2つ目の質問は、後屈が苦手、、、。というもの。 今回は龍村先生の智慧である、指ヨガをご紹介しました。指を触ると後屈がしやすくなる!体って不思議ですね。 あとは、後屈のポイントについて、いくつかお伝えしました。 よくあるミスアライメントが、後屈に行くときに、骨盤を前傾させて腰を反りすぎてしまうというもの。 骨盤を後傾する意識で後屈に入ってもらうと、腰への負担がグッと減ります。

⭐️3つ目は後屈から派生して、アップドッグとコブラの違いについて。 見た目はすごく似てるのですが、体の使い方が全然違うんですね。 コブラは回転していくエネルギー アップドッグは上に伸びてくる力 っていうのが、私のとりかたです。 コブラは、エネルギーを移動させるイメージしながら、アーサナをすると、かなりからだが燃えます。

しっかりと学ぶ時間をということで、2時間レッスンにしているのですが、最後はどことなく駆け足になってしまったのが心残り、、、(*´Д`*)

ヨガをする際に、目的に合った体の使い方を学び、実践することは、とても大事です。

ただ、知識を詰め込んで、正しくポーズを取るっていうことだけに囚われてしまうと、本来のヨガから離れていってしまう氣がします。

自分を感じて、自分を知り、自分を生かすことが出来るようになること。 それが私にとってのヨガです。

なのでこのレッスンは、前半は学びで、後半は学びを手放して、感じるヨガをしてもらうのです。

ここでの学びや経験を、皆さまが自由に活用したり、手放してもらったりして、自分で選択して、生活の役に立ててもらえたら、嬉しいです。

1月のスケジュールは⬇️⬇️

①1/20(土) 13:30〜15:30(2h)場所:下北沢スタジオYuel.

②1/24(水) 19:30〜21:30(2h)場所:下北沢スタジオYuel.

お申し込みは、こちら から

 

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

 

2017-12-20 | 日々のこと, Blog

パーソナルヨガスタジオが緑に

最近の悩みだったのが、パーソナルヨガスタジオ の床が冷たくて、シャバアーサナの時に、皆さんの身体が冷えてしまうんじゃないかってこと。

中目黒のヨガスタジオ、Under the tree nakameguroの床が人工芝になってて、これだ!って思いました。

施工もUnder the Tree nakamegurのオーナー、遼さんにして頂きました。ありがとうございます!

寝っころがっても寒くない!&気持ちいい💕

ぜひ私のスタジオにも、Under the Tree nakameguroにも、遊びに来てください✨✨✨ 

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

 

ヨガインストラクターの役割

私の思う私の役割。

ヨガのインストラクターというのは、サポート役であり脇役。

クライアントが、自分が主役でイキイキ生きていくための、サポート役。

先生がいるから、快適になる、イキイキできる。

ではなく

自分の力で、自分を生かせる、快適にできる。

という感性を身に付けるまでの、補助輪みたいなものなのかなーと。

手取り足取りしすぎずに、方向性を指し示し、自分の足で歩いてもらう。

自分で判断できるように、感覚に意識を向けてもらい、色んな質問を投げかける。

補助輪役をしつつも、いつかその補助輪を外して、自分の力で進めるところを目指して、導くことが、私の役割だと思っています。

 

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

2017-12-09 | イベント報告, Blog

今年最後のGirls Night Out

週末は、TSUTAYAConditioning桜新町店で、newbalance主催のGirlsNightOutが開催されました。

QOLの改善を目指し、ライフスタイルにスポーツを取り入れてもらうべく、newbalanceが提案している企画です。

ラン、ワークアウト、ボクササイズ、コンディショニング、ヨガ、様々なコンテンツを紹介してます。

そして、最後にはリカバリーフードを頂きます。

今年最後の開催日は、ピッカピカの晴れ☀️

良きランニング日和でした。

紅葉も綺麗で、走っていてとても気持ち良かったです!

ランの後はワークアウト!今回は特にきつかった気がする(笑)

最後はヨガで体を緩めてもらいます。

終わった後の、リカバリーフードが、可愛くて美味しい💕


これで参加費無料って、凄すぎる(*´ー`*)

 

勝ち負けを競うだけが、スポーツじゃない✨

自分を追い込まないとダメなんて事もない✨

自分のペースで、体を動かすことを習慣化して、より過ごしやすい体になってもらえたら嬉しいです。

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

2017-12-08 | 日々のこと, Blog

ワークスタイルにヨガを

世界一の集中環境を目指す、会員制ワークスペース ThinkLab

今日はそこで、トライアルヨガレッスンをさせて頂きました。

空と緑が広がる開放的な空間。

神社仏閣の構造をもとに、集中のためのデザインになっているそうです。

そのスペースに入ったら、すごく心地のよい、香り。川や鳥の声の自然音。

ものすごく落ち着く。本当に集中して、良い仕事が出来そう✨

座禅スペースもあります。

疲れたり、煮詰まったりしたら、ここで瞑想をして、頭をスッキリさせたり、ひらめきを待ったり出来るのです。

めっちゃクールです✨

意識高く、主体的に、クリエイティブに、お仕事している人に知ってほしい空間。

是非、サイトを確認してみて下さい。👉Thik Lab

最近、ワークスタイルにヨガを取り入れる企画が増えてきて、嬉しい限りです(*´∇`*)

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

2017-12-05 | 豆知識, Blog

おすすめ ヨガ前の準備体操

今回のブログは、私のオススメのヨガ前の準備体操について。

誰でも簡単にできる、足指回し

足を柔らかくすることで、地に足が根付きやすく(グラウンディング)なります。

また、体というのは繋がっていて、足の指を回しただけなのに、体全体の、動きにその影響が出るます。

親指 、小指・・・前屈,後屈の動き

人差し指・・・側屈の動き

中指・・・捻りの運動

薬指・・・開閉の運動(開脚など)

是非その指を回す前に、対応する動きをして、やる前と後での動きの変化をみて下さい。

やりやすい!そう感じた人が、多いのではないのでしょうか?

このように、足にアプローチしても、他のところに変化が出る。ということはよくあります。

なので、せっかくヨガをやるのであれば、ポーズが終わった後に、すぐ次のポーズにいかずに、自分の変化をよく味わい、認識する時間を持ちましょう。

その時に、やった場所だけを感じるのでなく、全体を感じてみること。

そうすると、体の繋がりを知ることができます。

腰なら腰を、肩なら肩を、直接アプローチすることも、もちろん有効です。

しかし、繋がりを知ることで、別のアプローチもできることがわかります。

何か問題が起こった時に、その対処法を1つしか知らないのと、いくつか知っているのだと、安心感が違いますよね。

体はとても素直です。

大切にすれば、元気に動いてくれて、雑に扱うと、体もそっぽ向き始めて、言うことを聞いてくれなくなります。

一生付き合う、自分の体。

どんなに雑に扱っても、死ぬまで側にいてくれる、かけがえのない存在です。

どうせ一緒にいるなら、雑に扱ってそっぽ向かれるより、大切にして、仲良く元気よく、最後まで過ごしていきたいですね。

 

鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報

1 77 78 79 80 81 82 83 84 85 96