ヨガモジ 107/365 「謙」
自分の力を安く見積もっても、何の役にも立ちません。
自分の能力は使ってなんぼです。
謙虚と言えば聞こえは良いですが、謙虚さと消極的は紙一重。
自分の能力や特徴を理解し、磨いて、使っていくことが大事です。
ヨガモジ 107/365 「謙」
自分の力を安く見積もっても、何の役にも立ちません。
自分の能力は使ってなんぼです。
謙虚と言えば聞こえは良いですが、謙虚さと消極的は紙一重。
自分の能力や特徴を理解し、磨いて、使っていくことが大事です。
ヨガモジ 106/365 「喜」
人が喜ぶことを、自分が表現してみる。
そうすると、人の喜びが自分の喜びに繋がていく。
そうなると自分が幸せを感じることが格段に増えるんだ☺︎✨
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 105/365 「砥」
ダイアモンドも、磨くから光る。
光るためにゴシゴシ磨かれている時には、痛みを伴うもです。
苦しみは、自己を磨くための砥石。
苦と感じることがあったとしても、それは自分を輝かせるための道具だったり教えだったりするようです。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
スリランカアーユルヴェーダの名医
Dr.ディネッシュ先生との対談記事がアップされました。
アーユルヴェーダの正しい情報を、是非ご覧くださいませ!
https://yogajournal.jp/4335
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 104/365 「伝」
大切な思いは、伝えなきゃ伝わらない。
伝えるからこそ、世界が動く。
だから、相手に伝わる最善の言葉を選んで、自分の意思をはっきり伝えていこう。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 103/365 「山」
本日は山の日
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日。
山の中で中で深呼吸をしよう。
その恩恵を全身で受けとり感じよう。
よくよく感じると、都会のコンクリートの隙間に生きている命の中にも、同じパワーを感じるよ。
そこから元氣をわけてもらえるよ。
恩恵に氣がつけば、自然と大事にするようになるよ。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ