toggle
Blog
2019-07-25 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 86/365 「居」

ヨガモジ 86/365 「居」

自分にとって、居心地の良い場所を選ぶ。

それはペンギンが、アフリカではなく南極を選ぶようなもの。

だから、楽をしているとか、逃げているとも違う。

ペンギンにとって居心地が良い場所が、コアラにとっても居心地が良いとは限らない。

誰といたいのか。

どこにいたいのか。

自分の心地よいは、自分にしかわからないから。

人の言う、正しいや普通は関係ない。

自分の感覚で選んでいく。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-25 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 85/365 「人」

ヨガモジ 85/365 「人」

人間は、こんなにも優れた五感と意識を与えられている。それは人間の特徴の一つ。

だからこそ、こんなにも幸せを感じ、こんなにも苦しさを感じる。

喜びも、悲しみも、愛おしさも、憎しみも、ワクワクもイライラも、みな等しく大切な経験

大いに味わい

大いに楽しもう。

この限りある人生の中で。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-23 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 84/365 「優」

ヨガモジ 84/365 「優」

失敗をしない人であるより、失敗を許せる人でありたい。

完璧であることを求め合うより、完璧じゃないことを許し合える関係でありたい。

 

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-22 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 83/365 「疲」

ヨガモジ 83/365 「疲」

疲れた時には、自然に身をおきます。

小っぽけな自分。

だけど、この広く美しい世界の一部なんだ

ということに氣がつく。

だから大丈夫だ

とふっと力が抜けるのです。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-21 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 81/365 「働」

ヨガモジ 81/365 「働」

仕事は自分で楽しくするもの。

「好きを仕事にする」というのも素敵だが、「自分のところにきた仕事を、いかに楽しんでやるか」の工夫もとても大事。

私はそうやって、仕事として始めたヨガを大好きになりました。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-20 | ニュース, Blog

ヨガジャーナル本誌 vol.66「生徒に必ず教えていること」

ヨガジャーナル本誌 vol.66

発売しました!

有名ティーチャーたちの

「生徒に必ず教えていること」

というトピックで取材をして頂いています。

是非ご一読下さいませ☺︎

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

1 41 42 43 44 45 46 47 48 49 97