toggle
Blog
2019-07-05 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 66/365 「全」

ヨガモジ 66/365 「全」

全てが自分の思い通りになる、なんてことはありえない。

思い通りにいっているように見える人は、起こりうる全てのことをあたかも思い通りにいってるかのごとく、本気で楽しんでいる人なんですね。

2019-07-04 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 65/365 「添」

ヨガモジ 65/365 「添」

悲しみたいときには悲しみ、

楽しみたいときは楽しむ。

休みたいときには休んで、

がんばりたいときにはがんばる。

いつだって誰よりも自分が自分に寄り添っていたいね。

そしたらいつだって安らげるよね。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-03 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 64/365 「要」

ヨガモジ 64/365 「要」

人生において、要(かなめ)に据えるものは

「どう思われるか」より

「どうしたいか」です。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-02 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 63/365 「受」

ヨガモジ 63/365 「受」

自分の目の前に現れる、1つ1つの出来事や人々。

自分に合う合わない、好き嫌いの判断の前に、素直に受け入れてみます。

そうする事で自分の幅が広がります。自分ひとりでは見えなかった景色、可能性が関わりの中で広がるのです。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-07-01 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 62/365 「動」

ヨガモジ 62/365 「動」

先を不安に思って、人は立ち止まります。

でも動いて行けば、先にあったものが今に変わります。

見えない景色を怖がるより、景色が見えるところまで、一先ず自ら動いてみるのも、不安から脱出する一つの手です。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

2019-06-30 | ヨガモジ, Blog

ヨガモジ 61/365 「争」

ヨガモジ 61/365 「争」

争いは、1つの正義を頑なに貫こうとした時に起こります。

正義は人の数だけあります。

貫くのではなく、認め合う事が大切なのです。

 

パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 97