ヨガモジ 76/365 「海」
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
出来るだけプラスチックを使わない生活をしてみる。
私だけが気を付けても世界は変わらないなんて思わないで、出来ることからやってみる。
多くの「私」が変われば、世界は確実に変わる。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 76/365 「海」
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
出来るだけプラスチックを使わない生活をしてみる。
私だけが気を付けても世界は変わらないなんて思わないで、出来ることからやってみる。
多くの「私」が変われば、世界は確実に変わる。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 75/365 「等」
人はそれぞれ、持っている能力が違う。
だから自分の願ったかたちで、自分が花開くとは限らない。
ものすごい速く走れる能力を持った人が、歌手を目指して猛烈に努力しても、なかなか上手く行かないようにね。
私たちが平等に与えられている可能性 。それは、自分を最大限に活かせる力。
その力はほっておいたら目覚めない。
自分を観察し、自分を学び理解し、必要な栄養と休息を与え育むこと。
ここでの栄養は食べ物のことだけじゃなく、知識や体験も含まれる。
そうやって育んでいけば、ちゃんと自分の羽根が伸ばせて最大限に羽ばたける。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 74/365 「私」
誰よも深く関わり、どんな時も一番側にいて、最後の瞬間まで共にある「私」という存在
その存在を理解し、慈しみ、愛せているかで、人生の心地よさが変わる。
誰だって氣心の知れる、大切な人と過ごす時間は、とても幸せで心地良いでしょ?
だから大切にしよう
どんなに辛くても決して自分から離れていかない、決して裏切ることのない、「私」という存在を。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 73/365 「季」
春が来たら、芽が出て花が咲くように
冬がきたら、葉が散るように
人生にも、実りの時期と、力を蓄える時期がある。
人に褒められても、調子に乗ることなく
見向きもされなかろうが、凹むことなく
常に自分ができる事に、最善を尽くす。
そんなふうに、生きたいものですね。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ
ヨガモジ 72/365 「智」
知識や情報、他者からのアドバイスは、鵜呑みにするものではなく、ヒントにするもの。
本当の智慧、氣づきは、自分の体験からしか起こらない。
パーソナルヨガスタジオ情報は ☞ コチラ