アーユルヴェーダパビリオンズ では長期滞在の方は、アーユルヴェーダのクッキング教室が受講できます。
本当にたくさんのスパイスが使用されているのですね!!!
とっても綺麗作り方は、基本的にとっても簡単。
だけど、使用される材料をそろえるのが、大変そうですね。
ミキサーを使用して、具材を細かくして使用することが多いです。
だからこそ消化に良いのでしょうね。
今回作ったのは、
パンプキンスープ (右下)
カレーリーフペスト(左下)
クラッカン(稗の一種)とローストココナッツのロティ(左上)
緑豆のホワイトカレー (右上)
作ったあとは、みんなで試食会です。
日本語のレシピももらえるし、材料も日本で売っていないものは、ホテルで購入することもできます。
私は、緑豆とクラッカン粉を買って、帰りました。
日本でロティをつくるぞ!!!
鈴木伸枝 スケジュール情報
アーユルヴェーダパビリオンで私が処方されたお薬。
朝と夜毎日飲みます。
丸い薬は、胃の薬。
細長い薬は、腸の薬。
この3つは、口からお尻までの管をキレイにし、血液循環をよくしてくれる薬だそうです。
黒い液体は、なかなか苦いです。
真ん中の黒い丸は、なかなか大きく、飲み込む際に1回「ウエッ」ってなります(笑)
でもおかげ様で、お通じがいつもの2.5倍です(笑)
鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報
本格的な、アーユルヴェーダのプログラムがスタートします。
今回私が、12日間のアーユルヴェーダのパンチャカルマのプログラムを実施するのは、「Jetwing Ayurveda pavilions 」
なぜここを選んだかというと、Dr.デニッシュがいるからです。
「Dr. CTスキャン」の異名をもつデニッシュ先生
本当にCTの検査を受けるぐらい、精密に脈診できることで、有名な先生です。
まずは、3~5年前くらい凄いストレスを抱えてなかった?と聞かれました。
ん~・・・。思い当たるふしがあります。
その時のストレス時に、呼吸が浅かったり睡眠が浅かったことで、脳の一部がダメージを受けており、それが今だに影響しているそうです。
ガチョ~~~ン( ;∀;)
そして、ずっとマルチタスクが得意だと思ってたけど、どうやら私の体には、それが相当負担なようです。
他にもここには書ききれないくらい、沢山の自分では認識していなかった、不具合がいっぱいありました。
遺伝的には、糖尿病や、コレステロールを気をつけた方が良いそうです。
子宮に腫瘍の赤ちゃんがあるから、なにかいつもと違う不具合を感じたら、すぐ病院で検査するようにととも。
そんなことまで脈診でわかるのか、、、
と驚きの連続。
コンサルテーションの結果をもとに、私の為の、トリートメントメニュー、お薬、食事のメニューが組まれます。
お薬は100%ハーブから作られます。
Dr .デニッシュ、とても温かい人です。
そして、この手からなんかでてます笑笑。
ものすごく、安心する手です。
私は体育系の人間なので、なんでも気合と根性で何とかしてきました。
ヨガを学んでいることにより、ある程度タフな心も育っています。
だけど、ストレスだなんて自分でも認識していなくても、体は正直にストレスを感じ、影響を受けているのだなー。と今回思いました。
この2週間は先生を信頼し、身を委ね、元の私に戻ろうと思います。
鈴木伸枝 パーソナルヨガスタジオ情報
ガイドさんにかなり無理させて、シギリアロックを一望できるピドゥランガラに登りました。
登る時間は短いんだけど、なかなか険しい(笑)
まずはお寺から、山道の入り口へはいるのですが、スリランカは、お寺では靴を脱ぐというルールがあります。
午前に雨が降っていたので、道はべちょべちょなところを、靴下で歩きます(笑)
ここらへんの石は、本当に大きくて、カッコ良いです。
ピドゥランガラは、もともとシギリアロックに住んでいたお坊さん達が、王が城を建てる際に、ここに移動してきたそうです。
登る時間は30分程度で短いのですが、最後は本当にロッククライミングかと思うくらい、大きな岩をよじ登ります。
普通に危ないです(笑)
だけど、それを登ったあとの景色は、シギリアロックと大パノラマで、最高でした。
私は、シギリアロックよりこっちの山の方が、好きでした。
どこまでも広がる緑を見つめ、瞑想するのはとても気持ち良かったです。
鈴木伸枝 パーソナルヨガスタジオ情報
スリランカの世界遺産の1つ「シギリアロック」
5世紀くらいに、王様が住んでいた場所。
でっかい岩の上にお城があったそうです。
安全を確保する為の、色々な仕掛けがあるそうですが、いまだに全ての仕掛けが発見されておらず、またどんな技術を使ってその仕掛けを作ったのもわからないそうです。
この一枚岩の大きさは圧巻です
シギリアとはライオンという意味で、この岩をライオンの胴にみたて、大きなライオンの顔がもともとはあったそうですが、今残っているのは脚のみです。
結構急な階段を上がってうえまでいくと、360度のパノラマが広がります。
この日は雨と霧で、何も見えませんでしたが・・・(笑)
王様の椅子に、犬が座ってるのも、また愛らしい。
この国は、本当にたくさんの犬がいます。
飼い犬だそうですが、宗教上の理由で、首輪は付けず放し飼いになっています。
大自然の大きさに触れる時、その計り知れない大きさに畏怖の念を覚えます。
昔の人も同じように畏怖を、そしてそこに神の存在を感じ、祈る場やお城を作ったのでしょう。
鈴木伸枝パーソナルヨガスタジオ情報