toggle
Blog
2017-07-21 | イベント報告, Blog

JINGU STADIUM NIGHT YOGA ご参加ありがとうございます!

JINGU STADIUM NIGHT YOGA 1470名の方に参加して頂きました。

こんなに沢山の方と、自分の大切にしているヨガを、シェアさせてもらえる、機会を与えて頂いたこと、とても嬉しく思っています。

神宮球場は、本当に不思議な場所です。
こんなに暑いのに、中は涼しいし。

大自然に身をおいた時の、ホッとして気が緩む感じ。そんな感じがある場所。

私がヨガを通して体験してほしいと思っている事が、その場にいるだけで体験できてしまうような、そんなスペシャルな場所。

私がこのレッスンでやりたかったことは、

ズバリ
「考えるな、感じろ!」です。

感じる=今この瞬間の自分に意識を向けること。

思考を手放し、シンプルな自分に戻ること。

本来の自分に還ることができたとき、人は優しい気持ちになる、今ある幸せに気づく。

それが私がヨガを通して、感じている事です。

この神宮という場所の力を借りて、ヨガの経験者も、未経験者も、そんな体験がしてもらえたら、という思いでレッスンさせて頂きました。
時間を作って足を運んでくれた皆様、ありがとうございました。

参加してくれた皆様の、生活の中で積み重ねたストレスが少しでも解放されて、シンプルな自分になって頂けていたら、嬉しいです。

そして、このイベントが、参加者にとって素晴らしい時間となるように、日々奮闘しているスタッフの方々を、私は知っています。

その方々いて、あの場があります。

言葉にならない、敬意と感謝を捧げます。

昨年に引き続き、細か〜い音楽の切り替えを担当してくれていた、山下恵先生にも心から感謝します。

彼女がいなければ、この空間は成り立ちませんでした。

彼女自身が、ヨガフェスタなどでも活躍するヨガインストラクター

恵先生の、柔らかくも熱いレッスンもぜひ受けてください!

沢山の人の支えの中で、自分が生かされている。

最近、本当にそう感じる事が多いのです。

こんなにも沢山の方に支えてもらい、助けてもらって、今の自分が成り立っているのであれば、私も誰かの助けとなる存在でないとなー、と心から思うのです。

私はヨガを通して、多くの人のサポートが出来るよう、もっともっと邁進していきたいと、改めて決意する夜になりました。

次回は7/28(金) 私の大切なヨガインストラクター仲間、舞名里音先生が登壇します!

是非ご参加下さい✨

 

鈴木伸枝のパーソナルヨガスタジオ情報はこちら

2017-07-19 | スケジュール, Blog

8月10日(木)夜 オハナスマイル駒沢店でイベントレッスン

Nature Yoga 鈴木伸枝

8月10日(木)20:30~21:45
オハナスマイル駒沢店でイベントレッスンします。

予約なしで来れますので、お気軽にお立ち寄りください☆

受講料やスタジオの場所はコチラから

 

レッスン内容
~大地に根付く~ 「PranaYoga」

筋肉ではなく、身体の中に巡るエネルギー(プラーナ)にアプローチをするYoga

充電が切れたスマホが使い物にならないように、私たちの身体の中のプラーナが滞れば、私たちの身体は上手く機能しません。

アーサナやマッサージを行い、プラーナの通り道であるナーディの詰まりを取り除きます。

呼吸やイメージを使って、身体中にプラーナを満たしていきます。

プラーナを上手に扱うことができれば、身体はより強く、快適になっていきます。

筋肉ではない身体の使い方をマスターしていくことで、あなたのYogaはさらに大きく変化し深まっていきます。

 今回はグラウディングを目的とし、足に重点において行っていきます。

2017-07-15 | 日々のこと, Blog

ロゴが完成しました!

nobuestyle yoga

ロゴが完成しました!

初めは作成する気が無かったのですが、たくさんの方とお話していくなかで、イメージが湧いてきたので、スタジオのオープンに合わせ、ここはひとつ気合い入れてと、作ることにしました。

スタジオのロゴでもありますが、私が伝えていきたいことのロゴとして作成しました。

ヨガだけにこだわらず、私が良いと感じたこと、これは誰かの役に立つんじゃないかと思う、あらゆることを表現していく「nobuestyle」

nobuestyle の「n」と「s」

スタジオのコンセプトである
releare space の「r」と「s」

自分が自然の、世界の一部であること。

すべては繋がっているということ。

ロゴには、そんな思いを込めています。

ロゴを作成しようと決めたその時、奇跡のタイミングで連絡をくれた045Inc.の土師さん。

これは土師さんに作ってもらうべきだと、感じました。

ロゴ作成のMTGで土師さんと話したことが、また私に新しい感性を与え、それは現在の私の在り方にも、影響しています。

繋がりが、どんどん今の私を作っていく。

そんな風に感じます。

土師さん、私が納得いくまで、何度も何度も対応して頂きありがとうございました。

作って頂いたロゴ、大切にしてともに歩んでいきます。

2017-07-13 | 日々のこと, Blog

パーソナルヨガスタジオ 取材して頂きました。


このタイミングで、パーソナルヨガスタジオを、雑誌ヨガジャーナルビギナーズさんに取材して頂くという、なんとも有難い出来事が起きました。

パーソナルヨガに対する思いをたくさんお話させて頂きました。

ヨガジャーナルビギナーズの発売は8/19です。

是非お手にとってみて下さいね( ´ ▽ ` )

2017-07-08 | 日々のこと, Blog

私なりの夏バテ予防

7月に入り、本格的に暑くなりましたね。
湿度も高く、夏バテ気味な方が増えてくるもの。

 

私もなんとなーく身体が重く、たまにお世話になる、カジハラ治療院に行ってきました。

 

この治療院は少し変わっていて、独自の施術で、筋肉だけじゃなく、内臓や神経の働き、そして気の流れも改善してくれるんですねー。

 

マクロビオティックの知識にも長けていて、食事のアドバイスもして頂けます。

 

その時に私が出されたのが、塩の入ったプーアル茶。

 

ハッキリ言って不味いです(笑)

 

でもその後、はっきり分かる感じで、筋肉が弛緩して、身体が軽くなったんです。

 

先生いわく、身体の中のナトリウムが足りてないとのこと。

 

汗とともに、どんどんナトリウムが出ていってしまう、この季節。

 

どうしたら、ちょくちょく摂取できるかなー、と考えて出した答え。

 

それは味噌汁をタンブラーで持ち歩く!!!
オシャレなスタバのタンブラーの中には、味噌汁が入ってます(笑)

 

先生に、豆の味噌が一番良いと聞いたので、豆味噌で味噌汁を作ってます。
ちょっと身体が重たくなってきたなー、と思った時に飲むと、楽になる気がするので、しばらく続けてみます。

 

私がこのタンブラーを持っているのを発見したら、味噌汁だも思って下さい(笑)

2017-07-07 | 日々のこと, Blog

かわさきFM 『cspスポーツ応援チャンネル』 ヨガチャンネル出演

仲良しインストラクターの、小野田貴代先生からのご縁で、
かわさきFM『cspスポーツ応援チャンネル』 ヨガチャンネル
に出演させて頂きました。

久々のラジオ。

ヨガのインストラクターになってから、初めてのラジオです。

ダブルダッチの時よりは、話が上手になってる気がします(笑)

Facebook限定になりますが、コチラ から聞くことができます(*´ω`*)

1 83 84 85 86 87 88 89 90 91 97