
胸の中心にある、アナハタチャクラ。
ハートチャクラとも呼ばれていて、愛情を司っている、身体のなかのエネルギーポイント。
このチャクラが調うと、自分にも周りにも愛を持って接することができ、自他共に調和された関係を築くことができます。
素敵ですよね。
アナハタチャクラの元素は風で、カラーは緑です。
なので、緑の多い場所で、風を感じるだけでも、調っていくんです。
新緑のこの季節は、とりわけ緑のエネルギーが豊かで、元気をもらえる感覚がします。
なんだか自分を受け入れられない。人を疎ましく感じる。
なんていうタイミングも、時にはあるでしょう。
そんな時は、無理してその感情と戦ったりしないで、緑のあるところで、静かに過ごしてみて下さい。
自然と優しい気持ちになったり、気が緩んだりしますよー(´∀`)

これは、20代前半の私には出来なかったこと。
何故なら、脚がこんなに開かなかったから(笑)
身体がものすごくかたかったんですよ、当時は。
運動ばっかで、緩める事をしなかったので、ギックリ腰も18歳でなりました。
その頃の友人は、そんな私がヨガのインストラクターになっている事を、不思議に思っているようです(笑)
股関節の可動域が広くなったおかげで、木登りとか若い頃より上手になってます(笑)
ヨガのお陰で、年々元気になってます(´∀`)

今日はお家の植木の、植え替えをしました。
改めて数えたら、10鉢の植物がいました。これ以上は、増やさない様に気をつけなきゃ(笑)
昔から植物は好きだったのですが、以前は買っては枯らしてを、繰り返してました(笑)
今思うに、自分の都合で、面倒み過ぎたり、放っておき過ぎたり、したのだと思います。
枯らさなくなったのは、社会人になってから。
ヨガのインストラクターという仕事に就いてからは、ますます植物が好きになったし、育てるのも上手になってきたと思います。
与え過ぎず、与えな過ぎず、
時には、伸び過ぎてバランスが取れなくなった枝葉を切る。
どの行為も相手を思う、愛からくる行いであること。
何かを育てるということは、人を成長させますね。

人は、繋がりに幸せを感じる。
人に喜んでもらったり、必要とされたときに幸せを感じる。
だから自分の事しか考えない、繋がりを大切にできない人は、結局幸せになれない。
自分が、繋がりの中で生かされている、ということを知っている人は、自然と周りを大切にし、謙虚になる。
だけど自分の事を大切に出来ない人は、結局人の事も大切に出来ない。
面白いもんです。
人に優しく の「人」の中に自分も含める。
優しくあることは、歯を食いしばって我慢することとは違う。
自分の得意を、周りに生かすことに、誠意を尽くせば、自然と繋がりが生まれる。
そうゆうふうにできている。

インストラクターになる気はないんだけど、レッスンを受けているだけじゃちょっと物足りない、、、
自分のしている仕事に、ちょっとヨガを取り入れたい。
そんな声をもとにして、考案した「ヨガベーシック」
お申し込み・詳細はこちら
お客様の健康と快適な生活のために、ヨガを通じたちょっとしたアドバイスを取り入れたい。
でもいざ伝えるとなると、この知識が正しいのか不安になる、、、。
そんな方へのとっておきの基礎講座。
ヨガの基礎を学び、30分のヨガプログラムを指導できるようになります。
ヨガ未経験者、ヨガにご興味のある方、健康に携わるお仕事をしている方、にお勧めしてます。
【内容】
・なぜヨガが身体に良いの?
・ヨガでストレスを取り除かれるのはなぜ?
・深い呼吸ってどうしたらいいの?
・体を柔らかくするとっておきの方法!
・ヨガのポーズを学ぼう
・レッスン実践
【場所】
YMCメディルトレーナーズスクール 新宿校
【日程】
①2017年6月2日(金) 10:00~14:00
②2017年6月9日(金) 10:00~14:00
③2017年6月16日(金) 10:00~14:00
※お昼休憩はありません
【受講料】
IHTA会員:38,000
一般(会員以外の方):45,000円
【お持物】
筆記用具、動きやすい服装、お飲物、タオル
※ヨガマットは無料お貸出し致します

私の大好きなマントラの先生がゲストスピーカーだった事がきっかけで、上映会に参加した「プラネタリー」
哲学者、科学者、先住民の長、宇宙飛行士、、、沢山の方が、その人それぞれの言葉で普遍的な本質を語っていく形式で進んでいく物語
その言葉1つ一つに心震えたんだ。
私がヨガを通して感じていることヨガを通して伝えていきたいこと
それがギュッと詰まった映画だった。
プラネタリー 予告編
ギリギリの地球の状況
あらゆる地球の資源を、人間のエゴで使い果たしつつある今。
リミットは間近に、迫りつつある。
そんな現状の中で、私たち人間にできること、残された道はあるのか?
映画の中で、こんな神話が出て来た。
神の頭を与えられていた人間。
あまりにも自分勝手に、その頭を使いすぎる人間。神々は人間からその頭を取り上げることにした。
神々はそれをどこに隠すか話し合った。
「海深くに隠しても人間は、いつかたどり着いてしまうだろう。」
「天高く隠しても人間は、いつか到達してしまうだろう。」
ブラフマーが言った。
「人の心の中に隠せばいい。人間がここを探すことは、無いだろう。」
私たちが今、何に目を向けなければならないのか。
私たちが幸せを探すべき場所は、自分の中。ここにしかない。
私が懇願して、今回IHTAにご協力頂き、YMCメディカルトレーナーズスクールにて、上映会をして頂ける運びとなりました。
6月14日(水)10:00〜13:00
ゴウ先生と私もゲストスピーカーとして参加します。
詳細・お申し込み
私が大切なに思っている皆様に、是非見て頂きたいです。その中で、自分を見つめ直し、それぞれの気づきを得て頂けると嬉しいです。