
📢online yoga lesson
ヴィンヤサ&ヨガニードラ
日程:2020年6月6日(土)
時間: 10:00-11:15 (75分クラス)
料金:1,650円
(お支払い方法:クレジット決済のみ)
【内容】ヴィンヤサ&ヨガニードラ
ヴィンヤサヨガとはアーサナ(ポーズ)を呼吸の流れに合わせて繋げることに重点を置いたヨガのスタイル。
運動量が多く、流れるように動くため、アーサナ(ポーズ)の説明は細かくしていきません。
強く、連続的で、瞑想的にアーサナを行います。比較的ヨガに慣れた方向けのレッスンになります。
しっかりと体を動かした後は、ヨガニードラ(寝ころがったシャバアーサナの状態で瞑想する)の実践を行っていきます。しっかりと体を動かし、丁寧に自分を観察しながらお休みすることにより、陰陽のバランスを調えていきます。
お申込み詳細は🔽
https://coubic.com/nobuestyle-yoga/450217
📢YouTube更新しました!
instaguramで配信しているクラスで実践している呼吸法の紹介動画をシェアしています。
こちらは、三部作になっていて、
毎週月曜日の8:00に更新しようと思っています。
ヨガはとにかく継続して実践することで、よりその効果を発揮するので、1週間同じ呼吸法を繰り返し行なってみてください☺︎
今回ご紹介してるのは、
体と脳を目覚めさせる呼吸法
「カパラバティ」
体内の酸素量を増やし、体と脳を活性化させていく呼吸法です。
朝目覚めるときや、
仕事の合間、集中力が切れた時などにおススメの呼吸法です。
強い呼吸法なので、注意点があります。
血圧を上げていく作用があるので、高血圧の方は注意が必要です。やっていて頭がクラクラする感覚があったらこの呼吸は中断します。
妊婦さんにもあまりおススメではない呼吸法。
ゆっくりペースで行うほうが優しいので、このスピードだと苦しく感じるかたは、ゆっくりペースで練習してみて下さい。
繰り返し一緒に練習したい方は、3:50からどうぞ

📢You Tube更新しました。
今回は、初心者の方でも簡単に取り組める、簡単な呼吸法と瞑想をご紹介します。
脳科学が進歩した現在、多くの効果が科学的に実証されている瞑想。
瞑想は頭の使い方のトレーニングです。
瞑想をすることにより、必要な物事に集中する力を養います。また、瞑想によって頭が明晰になり、洞察力や直観が高まる、といった効果が期待できます。
瞑想によって脳の使い方を変えることによって、頭のリラックス効果を得ることができます。
今この瞬間に集中する力、真実を観る力を鍛えていきましょう。

📢オンラインレッスン
『ヨガエール!!~We shall overcome~』
出演します!
YogaMastersのYouTubeチャンネルでライブ配信します。 ぜひチャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCa2dyodFRzL8YAhj_VBh4Aw
5月27日(水)20:00-21:00
プレ沖ヨガ基礎講座
『自分の命に問うヨガプラクティス』
私たちは生命の働きによって生かされています。生命の働きは不自然や偏りを許さず、猫背などの間違った姿勢、浅い呼吸、体に合わない食事などをしていると「痛み」「疲れ」「だるさ」といった不快な感覚を通して、「今、ちょっと変ですよ」と私たちに教えてくれるのです。
心も同じで、偏りがある考え方や、不自然な受け取り方をしていると「悩み」「苦しみ」が生まれ、自分の偏りに気づかせてくれるのです。
沖ヨガでは、自分の生命の反応、つまり体や心の反応を『教科書』にして自分自身を学んでいきます。
そう考えると、嫌だと感じていた、痛みや苦しみや悩みの中にも、本来の自分を見出すヒントが沢山あります。
一緒に自分の命の音に耳をかたむける練習をしていきましょう。
—————————
今回のヨガエールでは、7月22日からYogaMastersで始まる
「自分の生き方を見つける『沖ヨガ』基礎講座」
で学んでいく沖ヨガの一部が体験できます。
ご興味を持たれた方は、是非YogaMastersのWebサイトで講座内容をご覧ください。
https://yoga-masters.jp/p/suzuki-2020-001

お問い合わせの多かったマントラの講座
onlineという学びの中で、今の私が伝えられることを見つめ形にしました。
「Oṁ」 マントラにふれる
【日時】5月31日(日)13:00~14:15
【料金】3,300円
(お支払い方法:クレジット決済)
【定員】24名
mananāt trāyate iti mantraḥ
音と1つになった時、私たちを護ってくれるもの、それがマントラである。
このクラスでは、伝統的なヴェーディックチャンティングの正しい発音を学んでいきます。
自分を神様に捧げる音を奏でる楽器として扱い、正しく発音されたマントラの響きは、私たちの体、心、魂へと響き渡り、私たちを調え、護ってくれます。
今回は宇宙の原始音である「Oṁ」を唱えていきます。
ヨガクラスに通っているかたは耳にしたことがあるマントラではないでしょうか?
前半マントラとはなにか?を学び、
後半はOṁの発音の練習と、Oṁを唱える瞑想を実践していきます。
必要としている方に、どうか届きますように
ご予約はこちら🔽
https://coubic.com/nobuestyle-yoga/503260

📢時間のオンラインクラスのお知らせ
nobuestyle online lesson
アーサナ基礎
日程:2020年5月30日(土)
時間: 10:00-11:15 (75分クラス)
※お申し込み締め切りは、開催時刻の30分前までとなっております。
定員:24名
料金:2,200円 (お支払い方法:クレジット決済のみ)
ご準備いただくもの:ヨガマット
【内容】
基本的な流れは、パワーヨガという立位のポーズ中心のヨガクラスになります。
その中で、1つ1つのアーサナ(ヨガのポーズ)の説明を丁寧に行いながら進めていきます。
ヨガ初心者のステップアップクラスとなっております。
また、ヨガ指導者にとっては、指導法の学びとなるクラスです。
クラスの後半、アーサナを1つピックアップし、かなり細かく体の使い方を解説していきます。
正しい体の使い方を学びたい方におススメのクラスです。
ご予約は🔽
https://coubic.com/nobuestyle-yoga/770941